Menu

RECRUIT| 採用情報

ENTRY

Interview

営業マンとして
お客様と会社をつなぐ架け橋に。

S.Nakayama 営業(官公庁)

営業・マーケティング

事務系総合職2015年入社(経験者採用)

技術力だけじゃない。
社会貢献にかける心意気を感じ、入社を決めた。

私は経験者採用として入社したのですが、転職活動中に建設コンサルタント業界について調べていた際、八千代が一番胸を打ちました。それは、「多種多様な技術力」と、それを社会に向けて提供し貢献を目指す「心意気」、この建設コンサルタントとして一番大切なことが充実している様に感じたからです。そしてそれががきっかけで八千代へと入社することになりました。
現在は主に国内の官公庁(国土交通省、都道府県、市町村)に対しての営業を行っており、お客様から「駅前の再開発を進めたい。」、「河川の洪水時浸水想定をしたい。」といった相談を受け、どういった事をいくら位でできるかの提案を行ったり、プロポーザル方式(技術提案型)での業務受注に向けて、より良い提案をするため地域の情報収集や、技術部署の方と現地を歩いたり、協議をしたりしています。また、契約手続きや受注業務の品質確保なども営業としての大切な仕事です。

技術力だけじゃない。<br>
社会貢献にかける心意気を感じ、入社を決めた。

議論を重ね、よりよい仕事を成し遂げる。

「世の為人の為」というとキレイごとに思われるかもしれませんし、自分でも恥ずかしくなりますが、この仕事はそれを強く感じながら生きていけると感じています。災害復興支援、代替エネルギー検討、まちの憩いの場の創出…まだまだ書ききれないたくさんの仕事があり、それらすべてが「やりがい」として、自己実現にもつながっています。それぞれに熱い気持ちを持って仕事をしているからこそ、一つの案件に対して会社内でも意見が食い違いぶつかってしまう事もありますが、そんな時こそ私は、相手の話を聞く事を意識し、相手を尊重する気持ちをもって、話し合いを行います。せっかく同じ屋根の下で仕事をする仲間と巡り合えたので、仲間と意思を一つにして社会貢献をしていきたいですし、その思いは他の社員も同じなのではないかと思います。
営業という仕事は、地域の実情や課題、お客様の声を現場で肌感覚で知ることができます。そしてそれをどのようにクリアしていくかを社内のあらゆる人と議論し行動できる立場にあるので、今後も営業マンとして会社とお客様をつなぐ橋渡しになりたいです。

※2019年12月当時の取材記事です。

議論を重ね、よりよい仕事を成し遂げる。

私はこの世界に新しい解をつくる。

Interview

休日は、妻と映画をみたり魚釣りに行ったり、美術館に行ったりします。最近息子も生まれたので、これからは3人でどこに行こうかワクワクしています。
また、八千代に入社する前は音楽の道を志していたこともあり、ギターの弾き語りによる演奏活動も月に一回くらい、都内のライブバーなどで開催しています。たまに会社の人が聞きに来てくださったりもして妙な緊張感の中、自分の楽曲を歌っています。

ENTRY