働く環境
Menu
働く環境
・フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。
・出社勤務と在宅勤務、サテライトオフィス勤務を組み合わせた「ハイブリッドワーク」を推進しています。
・毎週水曜日をノー残業デーとして、ワークライフバランスの実現を目指しています。※当社の1日の所定労働時間は7.5時間です。
社員の多様で柔軟な働き方、働きやすさの実現に向け、在宅勤務制度を導入しています。
地域で培った人脈や経験を発揮して活躍いただけるよう、勤務地の変更を伴う転勤や赴任の対象外となる地域限定社員制度を導入しています。
女性の活躍を推進するため、「女性活躍推進法に基づく行動計画」を立案、実施しています。また当社は、女性活躍推進に基づく優良企業として、厚生労働大臣から「えるぼし」認定の二つ星を取得しています。
多様性のある職場を実現するため、障がい者雇用の促進にも積極的に取組んでいます。
事業所ごとに採用目標を立て、達成に向けて取り組むほか、障がい者の方が就労しやすい職場を実現するために、月1日分の障がいに関わる通院のための特別付与休暇制度を導入しています。
「シニア層の戦力化」「技術伝承・後進育成」「人手不足の解消」を目的として、社員の定年を2年延長して62歳までとしています。 また定年退職する社員が希望する場合は65歳まで再雇用しています。
テニス部、野球部(東京、大阪)、スキー・スノーボード部、バスケ部、フットサル部(東京、⼤阪)、ランニングクラブ、卓球部があり、仕事でも遊びでも一緒に汗を流す仲間がいます。
● 周年パーティー
社員、家族とともに楽しく思い出に残るひと時を過ごしてもらいたいとの思いから、会社から社員への感謝をこめて、家族も招待します。社業を振り返り⾃社への信頼や愛着を深めるきっかけにもなります。
●子ども参観
ワークライフバランス・次世代育成のため、年に1度夏休みの時期に「子ども参観日」を設けています。
子どもたちに仕事体験を通じて当社の業務を知ってもらうとともに、父親・母親の働く職場環境を体験できる機会として本店・支店でそれぞれ開催しています。
●首都圏手当
地域の物価差に対応するため、首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)在住の社員には、世帯の人数に応じて4,000円から8,000円の手当を支給いたします。
●賃貸住宅手当
勤務地に応じて賃貸住宅手当(25,000~33,000円)を支給いたします。
※支給対象期間は院卒から6年間、大卒から8年間です。
●一時金
新卒⼊社時、賃貸住宅を契約する際の初期費⽤を補うために、一時金として150,000円を支給いたします。
※新卒入社時かつ賃貸住宅手当支給開始時に限ります。
● 専門資格手当
会社の定めた資格を有する社員に対して手当・報奨金を支給いたします。
手当例:
技術士、一級建築士:月額23,000円
環境計量士、RCCM:月額10,000円
TOEIC860点以上:月額10,000円
● 公的資格補助
公的資格を取得した際は、社内規定に準じて受験料や登録料、講習会費用を会社が負担いたします。
● 積立貯蓄
結婚、子育て、老後等のライフイベントにおける資金準備のため、給与天引きで積立貯蓄制度を利用することが可能です。
● 持株制度
社員が自身で設定した金額を毎⽉の給与から天引きして当社の株式を積み立てていく制度です。中長期的な資産形成の手段として利用することができます。
● ライフプランセミナーの実施
外部講師によるライフプランセミナーを毎年開催しています。
● 休日 ★年間休日120日以上
完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇(初年度11日、最高20日)、夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日休暇
● 永年勤続休暇
勤続年数によって、連続休暇が付与されます。また、勤続年数に応じて副賞も支給されます。
● 結婚休暇
社員が結婚した際、法定休日および所定休日を除く連続5日間の休暇が付与されます。
● 生理休暇
生理日に体調が優れない場合は、有給休暇とは別に取得が可能です。法律上無給でも問題ないのですが、当社では1ヶ月に2日間までは有給扱いの休暇としています。
● 時間単位有給休暇
1年について5日の範囲内で、時間単位の有給休暇を取得できます。
【子育て】
次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学校1年生の年度末に達するまでの子育て支援策を整備しています。
なお、当社独⾃の取り組みとして法令の取得期限(短時間勤務3歳、育児時間1歳)を小学校1年生の年度末に達するまでに延⻑しています。
【介護支援】
● 介護休業・介護休暇
対象家族1人につき、通算93日間の介護休業取得が可能です。(3回まで分割可能)
また要介護状態にある対象家族が1人の場合には1年間につき5日間(2人以上の場合には1年間につき10日間)の介護休暇が取得できます。
● 介護短時間勤務
要介護状態にある家族を介護する社員については、介護短時間勤務制度および介護時間を利用することができます。1日30分×2回(計1時間)の介護時間は当社独自の制度となります。
● 介護に伴う配置制度
要支援・要介護認定を受けた親族(内縁を含む)を有する社員は、介護するために適切な希望勤務場所を申請することができます。
子育て支援に高い水準で取り組んでいる企業として、厚生労働大臣認定の「くるみん」認定を取得しています。
株式会社長大・株式会社建設技術研究所・当社で、共同設置型企業内保育所「かけはし保育園」を運営しています。
3社の関連会社の社員であれば一時保育も利用できます。
健康保持促進のため、治鍼(はり)やマッサージなどが行えるリフレッシュルームを設置しています。疲れているときはもちろん、気分転換がしたい時など、気軽に利用できます(本店、横浜センターで施術しています)。
●社員支援プログラム
メンタルヘルス活動の推進と、それに伴う個人と組織の活性化を目的とし、専門家による相談対応を行っています。プライベートも含めた様々な悩みやストレスを解決するための支援を受けることが出来ます。また、年に一回ストレスチェックも実施しています。
●ヘルプライン
職場環境などに関する悩みについて、相談対応を通じて専門家が問題解決を支援します。コンプライアンス、ハラスメント、メンタルヘルス、人事のヘルプラインを用意しています。
当社は、Well-beingの観点から、社員の健康維持・向上を図る取り組みを積極的に展開しており、2017年より健康経営優良法人に継続認定されています。また社内での衛生委員会を定期的に開催し、健康・衛生への提言を行う取り組みを実施しています。
当社は全国に保養所を3箇所保有しています。