Menu
2021年03月31日
4月は2本のオンラインセミナーを開催いたします。
4/14に開催するのは「CDP水セキュリティ」についてです。近年、機関投資家等による企業の水リスク対応に関する情報開示要求は年々高まっており、CDP水セキュリティに代表される情報開示にも目を向ける必要性に迫られています。そこで、CDP水セキュリティにどのように対応するべきか、水リスクマネジメントフローの中に落とし込みながら解説するとともに、CDP水セキュリティにおける2020と2021の違いについて紹介します。
4/21に開催するのは「今知るべき海洋プラスチックの基礎知識」です。「マイクロプラスチック」は、メディアでも注目され世界的な問題となっています。G20大阪サミットでは、海洋プラスチックごみによる新たな汚染を2050年までにゼロにすることを目指す「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」が共有されました。ESG投資の要素としても、Eの観点ではプラスチックへの対応が求められています。そこで、本セミナーでは、マイクロプラスチックの基礎的な内容や流出の実態等について、お話しさせていただきます。
【参加費】 無料
【主 催】 八千代エンジニヤリング株式会社
【対象者】 自治体・民間企業のご担当者様
【参加申し込み】 詳細はこちらからご確認ください。
https://www.yachiyo-eng.co.jp/water-risk/pc_seminar_index.php
申し込み期限 <4/14> CDP水セキュリティへの向き合い方:4月9日(金)まで
<4/21> 今知るべき海洋プラスチックの基礎知識:4月16日(金)まで
※同業者のお申し込みはお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
※オンライン会議ツール(Zoom)のURLを開催3日前頃にお送りいたします。
※フォームでのお申し込みができない方は、下記連絡先までお問い合わせください。
<4/14 オンラインセミナー> CDP水セキュリティへの向き合い方
こんな課題を持つ方におすすめです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■水リスクに対して何をどこまで取り組めばよいか分からない
■CDP水セキュリティに対して課題がある/スコアを上げたい
■CDP水セキュリティの2020と2021の違いを把握したい
など、CDP水セキュリティへの対応と水リスクマネジメントでお悩みの方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セミナー後、ご希望者には弊社の担当者との相談会を設けています。
自社の環境経営や自社拠点および地域の管理などについて無料でご相談いただけますので、この機会にぜひご参加ください
【日 時】
2021年4月14日 (水) 10:30 ~ 11:30(11:30より希望者への個別相談会)
【タイムテーブル】
10:30~10:35 主催者挨拶
八千代エンジニヤリング株式会社 金子祐
10:35~11:05 「CDP水セキュリティへの向き合い方」
CDP水セキュリティにどのように対応するべきか、水リスクマネジメントフローの中に落とし込みながら解説いたします
八千代エンジニヤリング株式会社 佐藤怜
11:10~11:30 質疑応答
11:30~ ご希望者への個別相談会(個別のzoom URLをお送りいたします)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<4/21 オンラインセミナー> 今知るべき海洋プラスチックの基礎知識
こんな課題を持つ方におすすめです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■マイクロプラスチックの基礎的な内容を知りたい
■プラスチック流出の実態について把握したい
■国の施策内容について理解したい
など、これからプラスチック問題へ対応していく方でお悩みの方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セミナー後の相談会はありません。
【日 時】
2021年4月21日 (水) 11:00~11:30
【タイムテーブル】
11:00~11:05 主催者挨拶
八千代エンジニヤリング株式会社 柳沢早紀
11:05~11:25 「今知るべき海洋プラスチックの基礎知識」
プラスチックに関する研究事例や行政の動き等について説明します
八千代エンジニヤリング株式会社 吉田拓司
11:25~11:30 閉会の挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【セミナーに関するお問合せ】
八千代エンジニヤリング(株) 水リスクラボ
03-5822-6800 | water-risk-lab@yachiyo-eng.co.jp
詳細はこちらからご確認ください。
https://www.yachiyo-eng.co.jp/water-risk/pc_seminar_index.php
申し込み期限 <4/14> CDP水セキュリティへの向き合い方:4月9日(金)まで
<4/21> 今知るべき海洋プラスチックの基礎知識:4月16日(金)まで